ファイトフィットに1ヶ月がっつり通った備忘録

2017年5月9日

ファイトフィット@渋谷道玄坂に1ヶ月通ったときに教えてもらった内容をツイッターに対部焼いていたのに、そのアカウントが凍結されちゃったからこっちにコピーしました。

1403504328

 

  1. アッパーは斜め上に。フックも斜め方向へのストレートくらいのイメージで打つ

  2. ワンツー、左ジャブスウェー、ストレート左フック、ウィーミング、ウィーミング、右アッパー左フック

  3. キックのとき、踏み込みを近くにしすぎない。

  4. 【4/7】縄跳び2ラウンド。サンドバッグ1ラウンド。ミット打ち2ラウンド。時間ないから30分で切り上げ。縄跳び連続最高220回

  5. パンチの時、シュッシュッ言ってるのは呼吸を小刻みにするため。息を止めて打ってるとスタミナ使う。

  6. 【4/4】縄跳び3ラウンド。シャドー1ラウンド。ミット打ち2ラウンド。時間ないから30分で切り上げ。ミット打ちめっちゃきつかった。

  7. 左ジャブは右ストレートを打つために肩を回すためのもの。

  8. 打つ瞬間にだけ力入れる。あとは拳も広いておく。

  9. 【3/31】縄跳び3ラウンド。シャドー1ラウンド。サンドバック1ラウンド。ミット打ち2ラウンド。縄跳び3ラウンドやっても前ほど疲れない。途中2回は休むけど。

  10. 【3/30】バイク20分。サンドバック2ラウンド。昨日2時までがっつり飲んだから二日酔い。縄跳び無理。

  11. 【3/28】縄跳び3ラウンド。シャドー3ラウンド。サンドバック1ラウンド。ミット打ち2ラウンド。縄跳び800回。

  12. 【3/25】縄跳び4ラウンド。シャドー3ラウンド。サンドバック2ラウンド。ミット打ち2ラウンド。

  13. ジャブの踏み込みは右足が重要。しっかり地面を蹴って左足を踏み込むと同時にジャブを出す。その後すぐに右ストレート。右足はしっこりひねりこむ。

  14. 【3/24】縄跳び3ラウンド。シャドー3ラウンド。サンドバック1ラウンド。ガード2ラウンド。ミット打ち2ラウンド。闇風呂したらそのまま寝て、起きたら8:10。

  15. フックはものすごく大きい木に抱きつくように形を作って腰の回転で打つ。このとき右腕ガードをしっかり固めておく。

  16. 左ジャブ、右ストレート、左フックをパンパンパンと同じリズムで打てるようになる。

  17. 【3/23】縄跳び3ラウンド。シャドー3ラウンド。サンドバック2ラウンド。ミット打ち2ラウンド。昨日4時まで起きてたから朝つらかった。縄跳びを両足飛びにすれば左すねの痛みは感じない。

  18. 右ストレートのときに、左肩が落ちないようにする。ガードをちゃんとすれば落ちないはず。

  19. 左ジャブ、右ストレート、左シャブよける、左フックよける、右ストレート、左フック、右ストレートのコンビネーション。

  20. ジャブのとき、左足先はまっすぐ向ける。ローキックを食らわないようにするため。

  21. 構えのとき、小指を相手に向ける

  22. 右ストレートはインパクトの形で止まった時に、右手を押されてもビクともしないくらい体重が乗ってるべき。

  23. 【3/22】縄跳び3ラウンド。シャドー3ラウンド。サンドバッグ2ラウンド。ミット打ち2ラウンド。三連休のあと、朝起きるのつらかった。

  24. 【3/18】縄跳び3ラウンド。シャドー3ラウンド。サンドバッグ2ラウンド。ミット打ち2ラウンド。左すね痛い

  25. 【3/16】縄跳び3ラウンド。シャドー3ラウンド。サンドバッグ2ラウンド。ミット打ち2ラウンド。左すね、やっぱり痛いので、縄跳びはゆるめで。

  26. フックのとき、ガードが下がらないようにする。

  27. ミドルキックは軸足を外側に踏み込む。

  28. 【3/15】縄跳び3ラウンド。シャドー3ラウンド。サンドバッグ2ラウンド。ミット打ち2ラウンド。マスボクシング2ラウンド。右すね痛し。縄跳びきつし。

  29. キックは上に蹴るのではなく、腰をひねって横に蹴る。それによって、元の位置に蹴り足が戻りやすくなる。

  30. カットのとき、重心をブラさない。

  31. 【3/14】縄跳び3ラウンド。シャドー3ラウンド。サンドバッグ3ラウンド。ミット打ち2ラウンド。左すねまだ痛いけど多少和らいだ。

  32. 遠くをパンチしようとすると自然に肩が回る。

  33. 肩を回して打とうとしすぎて、体が開いてしまっている。ガードをしっかりしてまるまる。

  34. 【3/11】縄跳び3ラウンド。シャドー4ラウンド。サンドバッグ2ラウンド。足が限界なので軽めに。

  35. 【3/10】縄跳び3ラウンド。シャドー4ラウンド。サンドバッグ1ラウンド。ミット打ち2ラウンド。左足すね横の骨と右足首が痛いからゆるめでやった。

  36. 【3/9】縄跳び3ラウンド。シャドー3ラウンド。サンドバッグ1ラウンド。ミット打ち2ラウンド。左足すね横の骨と右足首が痛い。きつい。

  37. 左ジャブはステップとともに打つ。ステップしてるときも足は肩幅。右足は前向き。左足は斜め45度。ステップインのとき音は立てない。すり足。勢いをつけようとかがまない。

  38. 【3/8】縄跳び3ラウンド。シャドー4ラウンド。ミット打ち2ラウンド。サンドバッグ3ラウンド。ステップを教えてもらった。

  39. 縄跳びは3月末に一番太いやつで10分間ぶっ続けでやるのが目標。

  40. 構えの時、両手は重なるようにして、正面を守る。ジャブストレートはその拳の位置をキープしながら出す。いま右ストレートのときに、一瞬右手が下がっている。

  41. ガードについて。ジャブストレートは手で払う。フックはテンプルを守る。アッパーは肘でガード。ロー、ミドルキックは足でカット。

  42. 前蹴りは相手と距離を取りたいときに使う。左前蹴りは軽め、右前蹴りは強め。左手はまっすぐ伸ばす。右手はテンプルをガード。

  43. 【3/7】縄跳び3ラウンド。シャドー4ラウンド。対人3ラウンド。サンドバッグ3ラウンド。ミット打ち2ラウンド。各種ガードと前蹴りを教えてもらう。

  44. パンチは中指人さし指の拳を当てることを意識。一番硬いところで殴る。

  45. パンチは下半身を意識。キックは腹筋を意識。右ストレートはボールを投げるような下半身の動きを意識する。キックは打つ瞬間に腹筋に力を入れて軸をぶらさない。

  46. サンドバッグは近寄りすぎない。相手の顔を思い浮かべてそこを殴る。キックは足の付け根で打つ。

  47. 【3/4】縄跳び2ラウンド。シャドー5ラウンド。サンドバッグ3ラウンド。ミット打ち2ラウンド。縄跳びは強烈な筋肉痛のため控えめに。サンドバッグの打ち方を教えてもらう。ふくらはぎの筋肉痛が尋常ではない。

  48. 【3/3】3回目。縄跳び3ラウンド。シャドー7ラウンド。ミット打ち2ラウンド。縄跳びは今日もきつすぎて休みまくり。カットとステップインを教えてもらう。

  49. 【3/2】2回目。縄跳び3ラウンド。シャドー7ラウンド。ミット打ち2ラウンド。縄跳びはきつすぎて休みまくり。ミット打ち2ラウンド目きつすぎ。ジャブとストレートの基本を教えてもらう。

  50. 【3/1】初めての練習参加。シャドー7ラウンド。ミット打ち2ラウンド。ジャブ、ストレート、フック、ミドルキックを簡単に教えてもらう。

  51. 構えは正面に立って利き足を半歩下げる。軸足はまっすぐ、むしろ外側を向くようにする。

  52. 【コンビネーション②】左ジャブ、右ストレート、左ミドルキック

  53. 【コンビネーション①】右ストレート、左フック、右ミドルキック

  54. フックは体の回転で引っ掛けるように打つ。ガードされないように、軌道は下から上ではなく、上から下のイメージ。左フックは右肩を入れて反動をつける。

  55. リズミカルに縄跳びができるようになるとステップの感覚も掴める

  56. ステップのイメージは左ももを上げて前に重心をかけ、右足でジャンプする感じ

  57. キックを打った後は元の位置まで足を戻す

  58. ミートの瞬間、軸足はつま先立ち、体はまっすぐなるように腹筋に力を入れる。ガードは下がらないように注意。

  59. ミドルキックはアイーンのポーズと軸足の外側踏み込みで勢いを付ける

  60. ジャブもストレートも頭の位置は動かさない

  61. ストレートは右足をねじり、腰を回して、右肩を入れる

  62. ジャブは左肩を入れる

  63. ジャブとストレートは構えた両腕の幅から出ないように打つ

  64. 構えのポーズは脇をしめる


PAGE TOP
/* 解析ツール Googleアナリティクス */ /* 解析ツール ptengine */